ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

ふく爺の涙

2008年08月09日 (土) 10:30

今朝7時のNHKニュ-ス
長崎原爆記念日の関連報道の中に長崎市の女子高校生が被爆体験者
70数才の女性と80数才男性の被爆体験談を取材、取材テ-プを英文に
して国連の機関に送り核反対をアピ-ルする。(一膳めし屋さんで朝食中
に見た)
メディア関係等のプロの取材と違い、純真な女子校生が真剣に話を聞こうと
する心がお二人の被爆の方に伝わったのか、通常は冷静に体験を語る
(アナウンサ-の注釈)80数才の男性が涙して話していた。
女性の体験談にも、男性の語りにも取材女子校生全員が真剣な、美しい
涙をみせていたのに感動してもらい泣きの朝飯し時間でした。

Blog Category

ふくギャラリー

ふくをテーマにした多彩なコレクション。ふくと海をテーマに、折にふれて収集してきた絵画などの美術コレクションを展示しています。また、珍しい種類のふくや貴重なふく料理の写真なども館内各所に展示しています。「ふく食文化」は下関の財産ともいえるもの。プロの技が冴える華麗な創作料理の姿を通して、その一端に触れていただければ幸いです。「ふく楽者」館内展示絵画『ふく群図』三輪亨良描下関市彦島在住:升本猛作:「メルヘンの詩」シリ-ズ日本画:小野具定描

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0