ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

年一回の会社負担健康診断を受診

2008年10月01日 (水) 17:20
暑い、暑いと思っていたら今日は10月1日、本当に月日の立つのは早いものです。
生活習慣病対策(早期発見)?の検査を受けました。
血圧は正常、心電図も異常なし、腹部周り90センチ(昨年までは計測しなかった)自分
では85cm以内と思っていたので今日から心して対策をとらなければ♂
血液検査結果は後日ですが一番問題を抱えているところ、4年前から数値が悪い法へ
上昇しており怖い気持ちで結果待ち。
酒(ビ-ル主体)の量を真剣になって減らす、「明日の心とからだの健康を目指して」
1年後に結果を出す。ゴルフのドライバ-飛距離アップをが結果だ?!!

Blog Category

山口新聞 2009年(平成2...

献上フグ調理法公開―下関ふく連盟あす6­宮家へ下関ふく連盟(松村久会長)は二十六日、下関市の南風泊市場で水揚げされた天然トラフグのセットを宮家に献上する。同市彦島西山町のフグ中卸業、平越商店(平尾泰範社長)で二十四日、調理方法を報道陣に公開した。包丁を握るのは、同商店でフグ調理歴十六年の内田祐介さん(3­4­)。萩市見島沖で捕れたトラフグ(約1­.­3­キロ)六匹を使って刺し身と鍋用の切り身、皮の湯引きを調理する。刺し身は、フグ本来の歯応えを堪能できる二枚引き。赤い唐草文様の美濃焼の皿(直径3­1­センチ).­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0