ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

下関「とんちゃん鍋」 博多「もつ鍋」の違い

2008年10月29日 (水) 14:53
昨日発信「ふく爺記」の一部訂正しました。
焼き肉レストラン「やすもり」を現社長のお婆さんが約50年前に仕切っておられたと
記しましたが、現社長(60才前)のお母様の間違いでした。

下関「とんちゃん鍋」と博多「もつ鍋」の違いは簡単です。
「とんちゃん」は昨日詳しく説明したつもりです。この方式で食べる地域はほとんど見受
けられません。
山口県でも下関地域のみ、北九州の一部と直方、飯塚で韓国系の人が極くわずかに
経営していて食べられると聞いたことがある。
東京、又は大阪では「チゲ鍋」風のものがあるが、下関「とんちゃん」とは別の食べ物では
ないかと思う。

博多「もつ鍋」 :各店特製のだし汁(ス-プ)に牛もつ、野菜はニラが主体でニンニクと
後は鍋物用野菜を加えてス-プ炊き、出汁をお椀に取り具と一緒に食べると旨い。
「違い」と大上段に構えましたが以上終わりです。

Blog Category

ワインでふく・波残りの会

ワインでふく「饗の宴」・天然とらふく「波残りの会」合同開催伝統のふく、エレガントなワイン、深化した美酒待ちに待った心まで温まる愉しみなひとときをいかがですか■下関ふくを食す会第1­0­回ワインで「ふく」​第1­0­回波残りの会​ワインに始まり、とらふくフルコース、天然とらふく刺身、美酒を同時にじっくりと味わいいただけます。◆とらふく特別コース料理【料理】前菜・天然とらふく刺身・とらふく唐揚げ・とらふくちり鍋(白子付き)・ふく雑炊【美酒】シャンパン・ワイン・美酒【白子酒・ひれ酒】早春の候皆様方には、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。また、平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。さて、お客様に大好評の特別企.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0