ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

議員力検定試験…山口新聞~ひとスト-リ-

2009年03月22日 (日) 14:29
下関観光検定「関門海峡歴史文化検定」試験に合格しましたので「学士」の認定証
が自宅に届く。


「検定試験」でも全くレベルの違う話。
山口新聞に週一で掲載されている「ひとスト-リ-」、毎回登場される方々は言葉に
表せられない程の共感、感銘、感動、を受け、この世の中には何と凄い人ばかりなのだ
の想いで心が洗われ精神訓話として読んでいます。

さて、3月21日(土)の掲載では
◇議員検定試験を企画した法政大学教授 広瀬克哉さん
議員だけでなく市民も対象に、政治全般や議会制度の知識を問う「議員力検定試験」を
仲間の政治学者らと主催。

5月の第一回試験を前に「議員、市民双方の地域や国の在り方を考える力を高めたい。
全国の市議会では首長提出議案の約99%が原案通り可決されるのが現状。
議員の行政へのチェック機能が働かず、市民の関心も高いとはいえない、
「民主主義の危機」との思いが今回の取り組み出発点となった。
※山口新聞より抜粋
                   民度力アップ!

Blog Category

ふくギャラリー

ふくをテーマにした多彩なコレクション。ふくと海をテーマに、折にふれて収集してきた絵画などの美術コレクションを展示しています。また、珍しい種類のふくや貴重なふく料理の写真なども館内各所に展示しています。「ふく食文化」は下関の財産ともいえるもの。プロの技が冴える華麗な創作料理の姿を通して、その一端に触れていただければ幸いです。「ふく楽者」館内展示絵画『ふく群図』三輪亨良描下関市彦島在住:升本猛作:「メルヘンの詩」シリ-ズ日本画:小野具定描

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0