ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

ふくと決闘!「ふく料理」体験.義経コ-ス⇒テレビで放送

2009年03月24日 (火) 15:02

タイトルの「ふく料理体験学習」が去る3月22日(日曜)12:15~から、福岡・KBCテレビ
「るり色の砂時計」で(当ブログ2月3日記載参照)放送される。
放送直後から多くのお問い合わせの電話をいただき、てんてこ舞いでした。
3月下旬から9月中旬までは通常は「ふく料理のオフシ-ズン」と言われて(想われて)いますが、お味は冬と全く変わりません。<夏のふくもブチ旨い!保証致シマス>

教材の「トラフグみがき」は養殖、2.5年物以上の大型サイズ、当日早朝さばいた一級物
の上質素材を使用。
養殖トラフグは春から夏場のセリ値が冬シ-ズンより高値が通り相場です、例年秋のシ-ズン
入りまで高値水準の買い付けとなっております。
と言う訳で、「ブチ、ブチ、お得コ-ス」であり、ふくをご自分で料理した物語の「おみやげ話」も
お持ち帰りできるスグレモノの、期間限定特別コ-スです。

      ふくふくゼミナール・体験特別コ-ス
        ふくと決闘!「義経」コ-スをよろしく

Blog Category

ふく楽舎出前便

【ご注文方法】ご注文は4­人前以上で承ります。※3­人前以下の承りは、お引取りの場合に限ります。空き皿の持込みも含みます。1­0­%O­F­F­特典:お料理のお引取り(4­名様以上のご注文・空き皿の持込みも含みます。)お届け地域:旧下関市内(お届けできない地域もあります。要相談)お届け時間:午前1­1­時~午後4­時までご予約制:ふくさしの仕込み等の関係により出前日の5­日前までに、ご予約ください。前日または当日のキャンセルは代金の7­5­%キャンセル料金がかかります。受付時間:お電話でのお問い合わせは午前9­時~午後4­.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0