ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

『ふく楽舎』館内展示絵画のご紹介☆「ふく群図」 三輪亨良作

2009年06月13日 (土) 17:02
三輪1
             
     『ふく群図』‘泳ぎふく’ 横:4メ-トル ~縦1.3メ-トル

三輪享良(みわ たかよし)作~1931年(昭和6年)大連に生まれる
  1960年:第一美術会会員 
  1967年:パリ遊学、3年間パリ滞在。帰国後画業に専念
  1973年2月:パリにて個展「日本の城下町」
  1989年:スペイン.マドリッドに移住。3年間滞在後、帰国この間、個展数十回開く
  1991年:朝日新聞「スペインの日本人」連載(65回)
        山口新聞「スペンン頼り」(100回)「下関ふく寸評」(57回)連載
      1996年:朝日新聞下関版「絵と音楽のはざまで」連載(137回)
  
 1997年7月:下関海峡メッセ10階・国際会議場にて ★「ふく群図」★ 除幕式 
 注※「ふく群図」…「ふく楽舎」展示の上記画像の拡大版。約3倍の大きさ。
           (一千万円で関係機関が購入したと聞く)

 三輪画伯が下関に住むようになり「ふく」絵を描くに至る逸話⇒次回に

Blog Category

山口新聞 2009年(平成2...

献上フグ調理法公開―下関ふく連盟あす6­宮家へ下関ふく連盟(松村久会長)は二十六日、下関市の南風泊市場で水揚げされた天然トラフグのセットを宮家に献上する。同市彦島西山町のフグ中卸業、平越商店(平尾泰範社長)で二十四日、調理方法を報道陣に公開した。包丁を握るのは、同商店でフグ調理歴十六年の内田祐介さん(3­4­)。萩市見島沖で捕れたトラフグ(約1­.­3­キロ)六匹を使って刺し身と鍋用の切り身、皮の湯引きを調理する。刺し身は、フグ本来の歯応えを堪能できる二枚引き。赤い唐草文様の美濃焼の皿(直径3­1­センチ).­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0