ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

下関市立東部中学校同窓会総会&懇親会へ/乾杯の音頭役務める

2010年12月06日 (月) 16:39
開催日時 咋5日(日曜)11時~ 場所 東部中学 体育館

昭和29年卒の同級生 H君(※注、小学、中学校で優等生,スポ-ツ
では100メ-トル・400メ-トル走で市内中学生トップクラス,県体出
場、現同窓会役員・会計監査)から誘われ、同窓会総会と懇親会に
卒業以来初めて参加。

   校 門・・「ふく爺」約60年前に入学、当時の面影当然の事ながら
   全くなし

校門


















  







  校舎・・一番手前、玄関口のある建物 
「ふく爺」入学時の校舎は、校庭用地が陸軍練兵場跡地であった為、兵舎
を利用したボロボロの学び舎だった。
尚、練兵場前は、毛利清末藩一万石の居城跡/中学校で全国一広さを
もつ学校用地と言われていた。


校舎

















 








  東部中学同窓会会長 関谷 博 (現下関市議会議長)
  同窓会総会.会長挨拶

関谷会長


























 乾杯広畠 懇親会スタ-ト 《乾杯の音頭は 広畠敬喜》昭和29年卒業


















 


 田中美由紀 東部中学校校長先生(中央)と話し込む同級生3人


田中


















 





Blog Category

活きとらふく料理 フルコース...

お1­人様1­1­,0­0­0­円(税込)◆さしみ◆下関伝統の二日間〆め◆ちり◆お食事当日の朝、水槽で泳いでいるトラフグの切り身付(普通はアラのみ使うお店が多い)◆唐揚げ◆大型サイズのトラフグですから、カマが太くて旨味があります◆白子◆生を使用いたしますので1­2­月中旬から3­月中旬までの限定メニューです・前菜(ふく皮の煮こごり、ふく皮と小ねぎのかまぼこ)・ふくさしみ(楽舎盛り)・とらふく唐揚げ・ふく皮サラダ・とらふく白子・ふくちり鍋・ふくぞうすい・香の物お問合せ・ご予約はこちらから

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0