ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

「カモンFM・下関」さんの忘年会/来賓、安倍晋三元総理が‼

2010年12月19日 (日) 13:10
「カモンFM・下関」さんの忘年会は毎年、「ふく楽舎」を
ご用命頂いております。
毎年、来賓として地元下関に関わりのある多くの著名な
お方をお招きされていますが、本年は安倍元総理大臣
が来賓として参加されておられました。

   カモンFM・スタッフさんが受付
カモン受付

















  
 カモンFM・下関 富永社長(下関21世紀協会理事長)さん、開演
 の挨拶

富永社長




















安倍元総理/体調万全、元気ハツラツの挨拶!気迫が伝わってきた。
モチ、軽妙なジョ-クも入って、魅力あるお話が聞けた。
安倍ステ-ジ




















安倍さんは会の後半に来られたので、4人盛りの大皿は同じテ-ブル
の方が食されたので別途、一人前盛りで召し上がって頂く。
安倍食事
















 



  安倍晋三 元総理大臣  広畠敬喜(ふく爺)
  秘書さんにお願いして自分のデジカメでパチリ‼
安倍広畠
















   


     来賓 吉田下関商業開発社長/閉会の辞・・一本締め‼
吉田社長

















 安倍さんと共に集合写真
   総勢46名様(内・・カモンFMの社員さんは10数名)
   他は来賓、番組出演者又、ハ-ド、ソフト面でカモンFMさんを
   支える人達?

集合写真















 

Blog Category

山口新聞 2009年(平成2...

献上フグ調理法公開―下関ふく連盟あす6­宮家へ下関ふく連盟(松村久会長)は二十六日、下関市の南風泊市場で水揚げされた天然トラフグのセットを宮家に献上する。同市彦島西山町のフグ中卸業、平越商店(平尾泰範社長)で二十四日、調理方法を報道陣に公開した。包丁を握るのは、同商店でフグ調理歴十六年の内田祐介さん(3­4­)。萩市見島沖で捕れたトラフグ(約1­.­3­キロ)六匹を使って刺し身と鍋用の切り身、皮の湯引きを調理する。刺し身は、フグ本来の歯応えを堪能できる二枚引き。赤い唐草文様の美濃焼の皿(直径3­1­センチ).­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0