ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

古川薫・田中慎弥/2人が語る~下関で書くということ~

2012年02月22日 (水) 09:26
☆2012下関文化らく~ざ特別講演☆ 
『エンジン02』3年前下関開催の延長線上(趣旨)?の催事‼

1日目 3月10日(土)13時30分~
2日目 3月11日(日)10時~    
【夜楽】10日18時から20時 会場 シ-モ-ルパレス エメラルドの間

    案内ちらしと「ふく爺」が参加するチケット2枚
「ふく爺」参加の講座…3月10日(土)1時限目13:30~14:40
「2人の作家が語る~下関で書くということ~」田中慎弥.古川薫…下関在
住の芥川賞作家と直木賞作家のお話を、コーディネ-タ-山口新聞特別
編集委員の佐々木正一さんが勤められる。                                                     
らく-ざ1


















   各界のスペシャリスト達が下関に勢揃い‼
らく-ざ2


















 2枚目のチケット…夜の特別講座【夜楽】参加講師との交流会
参加費(飲食代込み)4.000円~お食事を楽しみながら参加講師の
皆さんと過ごすひと時。                                     
らく-ざ4

















【夜楽】が楽しみ‼
勝津正男(元山口放送アナウンサ-)さん他、昔々お逢いしたことの
おる数人の方々に「ひと声かけて」みたい想いがいっぱいの心境です。

チケットのお求めは‼
シ-モ-ル専門店街1Fインフォメ-ションカウンタ-・下関市民会館・
下関市役所7F市民文化課・(財)下関21世紀協会
下関文化らくーざ実行委員会 TEL083-223-2001





Blog Category

ふくギャラリー

ふくをテーマにした多彩なコレクション。ふくと海をテーマに、折にふれて収集してきた絵画などの美術コレクションを展示しています。また、珍しい種類のふくや貴重なふく料理の写真なども館内各所に展示しています。「ふく食文化」は下関の財産ともいえるもの。プロの技が冴える華麗な創作料理の姿を通して、その一端に触れていただければ幸いです。「ふく楽者」館内展示絵画『ふく群図』三輪亨良描下関市彦島在住:升本猛作:「メルヘンの詩」シリ-ズ日本画:小野具定描

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0