天白ひらこし【ふく楽舎】
「下関、天然とらふく」は平越の歴史です。 天然とらふく・ふぐ料理は、天白ひらこし≪ふく楽舎≫で!
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
会社案内
お申込・お問合せ
ホーム
ふく楽舎について
About
見る
To See
体験する
An Experience
味わう
コース料理のご案内
期間限定メニュー
gentei
ワインでふく・波残りの会
wine & nagori
ホーム
> ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
blog page
旬味到来‼ふく料理白子付きセット/アップしました
2015年01月14日 (水) 16:29
トラフク白子が美味しい季節に‼
午前4時撮影//トラフク磨き加工(徐毒工程)作業風景&白子
※午前2時から作業に入っています。
一尾一尾、玉を磨くごとく丁寧に徐毒の作業〓一日1500~2000尾出荷‼
トラフク皮/ミガキ一尾分の皮//一盛りに(背中側・内皮、外皮//腹側・内皮、
外皮)〓刺身に湯引き皮刺し(四っの部位)を盛り付ける
トップページ、バナー『ふく料理白子付きフルコース』をご参照下さい
この記事を表示
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
自慢の『山茶花(さざんか)』//100年を超える老木
2015年01月07日 (水) 16:17
叔母が里帰りした40年位前頃に「尋常小学時代に苗木を植えた」と本人から聞く~叔母〓15年前に88歳で逝く‼
この記事を表示
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
セブンイレブンと週刊文春がリンク⇒文春元旦号セブンのみ発売
2015年01月05日 (月) 10:29
発想の転換‼他店との差別化セブンイレブン主導・・正月の来店客数増狙い通常発刊新春特大号(他誌も同様、年末発行・正月休刊)右/セブンのみの元旦発売号セブンイレブンでは正月に週刊文春2誌が購入できます余談...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
唐戸魚市初セリ
2015年01月05日 (月) 10:23
明けましておめでとうございます。本日午前3時より初セリのセレモニーが行われ3時20分より天然トラフクの初セリ開始。中尾友昭下関市長挨拶(長靴姿が素適‼)~来賓の紹介~漁業関係者、団体長、国会議員、県議...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
『唐戸魚市南風泊市場』4日AM3:20より/初セリ‼
2015年01月04日 (日) 10:46
明けましておめでとうございます。本日午前3時より初セリのセレモニーが行われ3時20分より天然トラフクの初セリ開始。中尾友昭下関市長挨拶(長靴姿が素適‼)~来賓の紹介~漁業関係者、団体長、国会議員、県議...
記事全文を読む
未分類
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
ありがとうございました。ますます元気印ふく爺を来年もよろしく
2014年12月31日 (水) 16:53
只今、本日お届けの宅配商品が予定通りお客様宅に届くか?宅急便の情報待ち待機中ナンデス。昨日は、700件弱の「とらふく刺身」「とらふくてっちり」「料理セット」等、29日夜から徹夜作業で仕上げて、30日A...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
山口新聞元旦より新連載長編小説『料理通異聞』作者松井けさこ氏
2014年12月30日 (火) 15:29
下関在住の直木賞作家.古川薫さんの赤とんぼ年代記『木枯らし帰るところなし』が明日31日で連載終了。毎日、切り抜きを実行しております12月30日//168回目~(明日31日が最終回)挿絵//三戸光顕氏(...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
ブログ『ふくふくな日々(ふく爺記」)』⇒900回目更新
2014年12月28日 (日) 16:24
6年前の8月から始めたブログ「ふくふくな日々(ふく爺記)」が先日900回目を突破‼「ふくふくな日々」=同じタイトルで他の人が猫をテ-マにしたブログが現れた為、サブタイトル「ふく爺記」の2本立てタイトル...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
セブンイレブンでクリスマスケーキの予約数トップは今年も王司店
2014年12月27日 (土) 17:54
下関市王司店(下関市王司上町)は「ふく爺」の自宅近くの店/一年に300日は通っている店です。美人の王司店店長さん何故?5年連続一位、店長さんに理由(ワケ)を質問‼明確な回答ナシ以上、どうでも「エえ」こ...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
海老原喜之助展・下関市立美術館/12月28日マデ
2014年12月25日 (木) 14:07
下関市立美術館特別展「生誕110年海老原喜之助展」1904年鹿児島市に生まれた海老原喜之助は19歳で渡仏し、パリで藤田嗣治を師とするや早々にデビューを果たした早熟の才能です。雪景色の連作など1920年...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<前
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
次>
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】 top
Blog Category
ふくふくな日々
(1160)
おすすめ情報
(4)
未分類
(6)
ふくギャラリー
パーティ・講演会・コンサートなど様々な催しに。【多目的ホールを活用した代表的なイベント】夏ふくを食べよう/こんぺいとうコンサート響灘に面し、南風泊港を一望する円形ホールです。ステージ、グランドピアノ、音響など、設備も充実。「ふくふくゼミナール」をはじめ、各種パーティや講演会、コンサートなど、様々な用途にご利用いただけます。幸福を招く「ふく」にあやかって、結婚披露宴や祝賀会、忘新年会に、海を眺めながらの会議・会合も一興です。アイデアを生かして、ふくの本場・下関ならではのスペースとしてご活用く.
.
.
詳しくはこちら>>
ふく楽舎を「見る」/ふく楽舎館内の概要を紹介
ふく楽舎を「学ぶ」/ふく料理の体験・試食コース
ふく楽舎を「味わう」/本場下関のふくをお楽しみいただけます
産直商品/ふく楽舎からお届けします
◆大駐車場完備しています
(大型バス駐車可)
Blog Calendar
携帯にURLを送信
RSS2.0
ページ最上部へ