ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

下関さかな祭り&リトル釜山フェスタ

2010年11月23日 (火) 13:53
下関さかな祭り
場所 下関市大和町・下関中央魚市場

毎年11月23日に開催~午前730分位から6時間/6万人が
入場されています
さかな祭り





















ふく汁用 ふくジャンボ鍋(一鍋、約5000人分が炊けるそうです)

ふく鍋






















       
       ふく鍋応援・料金受領役の「ふく卸問屋・酒井商店社長夫人
    ガンバッテおられます。敬服です
ふく鍋酒井
























   くじら鍋のぼり

くじらのぼり























くじら鍋「一杯100円」 行列最後尾

くじら最後尾












あんこう







鮟鱇10kgサイズ







 

 



ふく鍋とあんこう鍋・行列最後尾\午前9時30分頃

ふくあんこう最後尾






















 
  「ふく爺」が初めて見た大サイズの美味しそうなイカ
   5Kg以上はあると思われる《大王いか》販売価格6500円
大王イカ

















  ☆続きまして11月23日午前10時より開催される☆ 
  
   リトル釜山フェスタ\ エスニック料理を楽もう‼
   下関市竹崎町グリンモ-ル

リトル釜山1
















    
   オ-プニングセレモニ-
将来の総理?ふく爺の独断想いこみ≪林 芳正参議院議員≫他
韓国の政官財界・地元下関市に関わりのある政官界の方々がご出席

セレモニ-林

















           イベント

餅まき


















            イベント

イベント1

















   リトル取材
  NHKさん他、地元テレビ局各社取材
リトル取材

















  韓国餅の餅まき・・画像の左にお餅が確認できるか?

餅まき








































この記事を表示

ふるさと下関応援団「NPO法人認証記念総会」へ出席

2010年11月20日 (土) 18:16
去る9月6日付けで「ふるさと下関応援団」がNPO法人『理事長木原實/下関中央魚市場社長』の認証を受けました。ふるさと下関とあなたを結ぶコミニケ-ションマガジン《下関人》団報第2号「下関人」が完成、下関...
記事全文を読む

テレビ大阪さん/天白コ-ス&とらふく唐揚げ付コ-スの取材

2010年11月17日 (水) 18:29
番組名・「おとな旅あるき旅」放送局・テレビ大阪放送時間・毎週土曜日午後6時30分~7時※放送は関西地区のみ番組スポンサ-・JR西日本※注・・天白コ-スは12月中はご予約不可でこざいます来年1月8日から...
記事全文を読む

クレジットカ-ド&コンビニ支払いがご利用可能となりました

2010年11月12日 (金) 13:05
毎々《味通信》オンラインショッピングをご愛顧いただき誠にありがとうございます。カ-ドお支払システムいを導入しておらず大変ご不便をおかけ致し誠に申し訳ありませんでした。詳しくは、『味通信』オンラインショ...
記事全文を読む

「下関コリアンフ-ドフェスタ」

2010年11月04日 (木) 13:36
下関市竹崎町のグリ-ンモ-ルは大賑わい。<歩行者天国~コリアンフ-ズ屋台が出店・煙モウモウの焼き肉、七輪で炭火焼き><下関B級グルメの王者・「とんちゃん」実演即売><「とんちゃん鍋」実演即売、一杯10...
記事全文を読む

下関市彦島/本村小学校の全校生が地域探訪学習で…

2010年10月29日 (金) 14:59
下関市彦島本村町市立本村小学校1年生から6年生まで「ふく楽舎」見学<近海で獲れたフグ標本写真展示とふくオリジナル料理写真展示コ-ナ-><トラフグの生け簀見学>
この記事を表示

「ふくと決闘・義経コ-ス」…県内福祉施設の栄養士さん/研修‼

2010年10月27日 (水) 13:28
県内各地の福祉施設の栄養士さんが研修の一環としてふく料理体験コ-スに挑戦。食関連の方々ですから包丁捌きはお手の物、しかしふく刺身は勝手が少々違う!!それでもサスガ!初めてにしては出来映えは上々♂♂食事...
記事全文を読む

「下関コリアンフ-ドフェスタ」/市内竹崎町グリンモ-ル

2010年10月26日 (火) 13:15
第一回「下関コリアンフ-ドフェスタ」下関市竹崎町グリ-ンモ-ル商店街11月3日/午前10時~午後8時焼き肉店、韓国料理店、韓国食材店36店舗でつくる「下関コリアンフ-ド協会」の主催。☆屋外焼き肉エリア...
記事全文を読む

街角文化サロン・おもしろ文化塾/長府博物館物語

2010年10月22日 (金) 13:03
「長府毛利家お宝プロロ-グ」ゲスト三井正憲さん〈長府博物館館長〉田中洋一さん〈長府博物館学芸員〉長府博物館は昭和8年〈1933年〉明治維新発祥の地を記念して、桂弥一郎が「志士たちの遺品」を大切に保存、...
記事全文を読む

異業種交流の会/第72回「下関ミキサ-会」に参加

2010年10月16日 (土) 14:01
10月15日/18時~19時30分場所/シ-モルパレス「エメラルドの間」<参加資格>参加費/1000円・・アルコ-ル類飲み放題名刺2枚以上持参「下関ミキサ-会」は、地域活性化を目的として、各界の人々を...
記事全文を読む

Blog Category

ふくギャラリー

パーティ・講演会・コンサートなど様々な催しに。​【多目的ホールを活用した代表的なイベント】夏ふくを食べよう/こんぺいとうコンサート響灘に面し、南風泊港を一望する円形ホールです。ステージ、グランドピアノ、音響など、設備も充実。「ふくふくゼミナール」をはじめ、各種パーティや講演会、コンサートなど、様々な用途にご利用いただけます。幸福を招く「ふく」にあやかって、結婚披露宴や祝賀会、忘新年会に、海を眺めながらの会議・会合も一興です。アイデアを生かして、ふくの本場・下関ならではのスペースとしてご活用く.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0