ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

「関門関旅会」会員企業から地ビ-ル「龍馬&お龍」新発売

2010年06月11日 (金) 16:42
咋日、恒例の関門関旅会に出席。
去る5月10日にオ-プンした/下関・「幕末維新村.展示館」が丁度
1ケ月経過、一ヶ月間の運営実績等の発表があり、今後の取り組み
について協議。
運営資金の一部、又入場者数増を図る為として「維新館」入場
チケット1枚200円を関旅会会員(99人)に50枚を割り当て、他会員
全員の知恵を結集して盛り上げ配当が得られる?ところまでガンバロ
ウと言う意見も出る。

さて、
「龍馬伝」にあやかりか?面白いビ-ルの試飲をする。
  <山口地ビ-ル株式会社 代表取締役 中川弘文氏が
  手にする 左:お龍/通常のビ-ル  右:龍馬/黒ビ-ル>
◇どちらもコクがあり旨かった。ありがとうございました。
ブログ

<関門関旅会>創設の10年前に深く関わって頂いた、日本旅行
の高野義次山口支店長様が定年退職をされ、関旅会から感謝状
と記念品が贈呈された。
ブログ


この記事を表示

創作ミ-ュジカル「SHOWIN~若き志士たち~」⇒観劇

2010年06月08日 (火) 15:13
吉田松陰没後180年記念として、萩市民を中心に一昨年春に一般公募。一年半に渡り稽古を続けて、地元萩、東京で公演。いずれも大好評とのことで今回知人に無理やり勧められ、下関公演を観劇。下関公演:下関市生涯...
記事全文を読む

梅酒造りの時節になりました。

2010年06月05日 (土) 12:43
「ふく爺」宅に梅の老大木が1本あります。毎年、梅酒を6~8本手作りしております。内、3本位は知り合いにお裾分け!<昨年の漬け込み分、この他にマダ2本在庫アリ!><梅.老大木、幹の根元は裂けて枯れないの...
記事全文を読む

JR下関駅へ新情報コ-ナ-/龍馬とお龍の顔出し看板設置

2010年06月04日 (金) 17:40
「6/19日開催・ふく福ト-ク&ふく料理体験塾」のご案内に酒谷JR下関駅長さんを訪問する。駅長さんが下関駅東口に観光新PRコ-ナ-を創ったので観て行きませんかとのことで…<下関市観光設置...
記事全文を読む

中尾下関市長が「ふく料理体験学習」講師の市民交歓講座in楽舎

2010年06月02日 (水) 14:59
☆街角文化サロン・おもしろ文化塾☆特別番外編《ふく福ト-ク&ふく料理体験塾》『明日の下関を元気に‼』の想いのもと「おなかにアタマにまんぷく」のコラボイベントが実現しました。中尾友昭下関市長さんが「ふく...
記事全文を読む

海響マラソン招待4選手/油谷繁、市川良子、谷川真理、宮本和知

2010年05月28日 (金) 14:23
「下関海響マラソン2010」・・開催日平成22年11月7日先日エントリ-が開始、今回の定員は昨年より1千人増の1万人招待4選手が正式決定<第1回海響マラソン「ふく楽舎」前/約35K地点>第...
記事全文を読む

「下関.ルミエ-ル会」チャリティ.ゴルフコンペ

2010年05月22日 (土) 11:31
前回記載「ミサキ」中途で終わっておりましたが本日完了。NPO法人「下関.ルミエ-ル会」下関市内のバ-、スナックのママさんが中心になり、下関の街が“おもてなし”の行き届いた、感じ...
記事全文を読む

下関のおいしい店・大衆食堂『ミサキ』/いち膳めし屋さん/

2010年05月14日 (金) 16:01
50年以上続いている店、2代目のご主人が50歳代、可愛い奥さんと、お二人の経営。<下関市竹崎町・・JR下関駅東口、下関郵便局裏口のそば>「ふく爺」が朝食で初めてお世話になったのが9年前、ト...
記事全文を読む

5/12日ゴルフコンぺ「上小月(かみおづき)元気会」初参加 

2010年05月13日 (木) 16:59
「ふく爺」の地元、下関長府.王司.清末.小月地区に住んでいる人が中心のゴルフコンペ、中学校同期の友人に誘われ初参加。<レ-クスワンゴルフ倶楽部・・各ホ-ルの植栽の手入れが抜群に良く気持ちがなごむ...
記事全文を読む

「下関名物.とんちゃん鍋」閑話…レトルト商品『とんちゃん』

2010年05月11日 (火) 16:39
本当に閑な話題です「ふく爺」宅の大掃除をしたところ17年前に、旧古川が開発した下関名物.とんちゃんをモデルとした、レトルト商品『下関‘ホルモン村’とんちゃん』の商品パッケ-ジ発...
記事全文を読む

Blog Category

現在受付中です

※※義経コースは現在受付中です※※

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0