昨日はゴルフコンペ参加
関門関旅旅会(異業種交流会:下関に一人でも多くの人に宿泊して頂くことを目的に)
JR西日本社員さん(旅行営業担当)・日本旅行広島仕入センタ-社員さん・ふく料理店・
鮮魚卸売店・東京第一ホテル下関・山陽国際ゴルフクラブ副支配人・下関市議会議員・
等多士済々5組のゴルフコンペ。
「ふく爺」の成績~ダブルペリア方式 ・3位
アウト:44 イン:49 =グロス93
グロス93は本年のベストスコアです。
同伴競技者
仲内 厚志(山陽国際ゴルフクラブ副支配人)
平岡 泰彦(下関市市議会議員)⇒優勝
プラス ベスグロ賞アウト46 ・イン43=グロス89
3人でのプレイでしたが本当に和気あいあい、メチャ楽しいゴルフでした。
仲内副支配人は宝塚がご自宅、単身赴任(当年40才)。
昨年から長府(才川)町のマンションにひとり住まい。
ビジネスに邁進中のようです。
明るく温厚な人柄、本当に心地よくプレイでき、スコアが良かったのは
彼のおかげでした。
ザックバランの性格、平岡議員は高校時代からバレ-の選手、巨体でゴルフ
クラブが小さく見える感じがする程。
4ケ月ぶりのプレイとのことで、優勝者となってもスコアは不満足であったようです。
平岡氏は市の職員から50才台の後半に市会議員に立候補、一発当選。
多少の面識はあったものの、この度の同伴プレイ 中にいろいろな話を伺う。
市職員時代からスポ-ツ関係、対外ボランティア、等々役人らしからぬ
行動で幅広い人脈を構築されてこられたと、感じ入りました。
現在市議2期目65才♂ 大変魅力ある人物です。
関門関旅会例会 ☆新構想☆
ここ数年、下関への観光客は10年位前に比べると飛躍的に伸びているが、
経済面で評価すると、唐戸市場の鮮魚卸がやっている寿司、ふく汁他
屋台風飲食が超人気の一人勝ち状態。
隣のカモンワ-フでさえ恩恵に浴さず観光客の滞留時間2時間程(海響館
見学含む)で他市へ移動が現状。
これを何とかしよう、構想♂♂
唐戸市場から国道を渡らせる!!
唐戸商店街を『幕末維新村』に…坂本龍馬と下関の関係の深さ等、幕末
下関ならではの資産の掘り起こし。
詳しい構想は次回に
この記事を表示