ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

毛利長府藩4万石、清末藩1万石の子孫ら/下関発展へ交流会結成

2013年11月18日 (月) 11:06
2018年の明治維新から150年、長府藩家老の子孫、勝原一明
さんや清末藩家老の子孫、内藤知則さんらが呼びかけ全国から子孫
の方、他関係者50名様が「ふく楽舎」に集結。
維新を先導した祖先に倣い、長州下関の発展に寄与することを目的と
する交流会「長清会」を結成‼
清流会記事



















清末毛利家12代当主 毛利元昌氏(右から2人目//神奈川県在住)
毛利元昌



















 清末毛利家末孫 毛利元博氏(東京在住)
毛利元博



















清末藩家老末孫 内藤知則氏(長清会副会長/下関市在住)

※内藤氏は「ふく爺」と下関市立東部中学校の同級生です
東部中学の敷地は毛利清末藩城跡‼在校生の頃、校舎の敷地
面積が中学校では日本一広いと聞かされていた。
内藤知則



















長府藩家老末孫 勝原一明氏(長清会副会長//下関市在住)
勝原一明



















長府藩家老末孫 三吉英一郎氏(左2人目//奈良市在住)
三吉英一郎



















幕末の豪商/坂本龍馬が信頼した伊藤助大夫の子孫伊藤根光氏夫人、
奇兵隊、高杉晋作を支援した豪商白石正一郎の子孫、白石明氏夫人
等々。
清流女性
















清流女性(2)



















 総勢50名様「ふく料理…刺身は天然」をお召し上がりいだきました。
記念写真
















尚、
白石正一郎の子孫である白石明さん(記念写真/前列左4人目/東京都在住)
は下関市役所を訪れ文化財保護に役立ててもらおうと市に300万円を寄付‼




















 
この記事を表示

体験「義経コース」福岡・某女子短大様、超真面目に勉強‼

2013年11月16日 (土) 10:38
研修の栞~事前にフグについての調査資料を持参‼料理方法等克明にメモ~素晴らしい! 体験人数50名様中で一番出来栄えの良かった学生さんに講師の造った刺身を賞品として(奥側の一皿)プレセント食事...
記事全文を読む

KIMIYO新曲発表LIVE/♪みすゞ潮騒 風の駅♪

2013年11月13日 (水) 18:36
下関出身の歌手岡部きみよさんから葉書を頂く!新曲~みすゞ潮騒風の駅~日時11月24日(日曜)18時開演ゲストサスケ(カツ)料金3000円(ワンドリンク付き)会場いそしぎ下関市竹崎町2-11-7tel0...
記事全文を読む

ゴルフコンペ・プッシュ会豊田湖ゴルフクラブ/グロス114悲惨

2013年11月11日 (月) 15:50
10日(日曜)悪天候で参加人数が少なかったが「ふく爺」はお陰さまで元気にプレー‼豊田湖ゴルフクラブ/5番・ショートホール奥の湖が豊田湖~左奥に打ち込み込みOB/4打罰3パットこのホール7打18番ミドル...
記事全文を読む

彦島製錬(株)(旧三井金属彦島製錬所)OB会定時総会&懇親会

2013年10月08日 (火) 15:11
隣組(下関市彦島西山町)の大企業様のOB会が10年以上前から毎年この時期に「ふく楽舎」で開催‼ありがとうございます。10年位前は参会者が70名以上おられましたが段々に人数が減少、今回は44名様。メニュ...
記事全文を読む

シーモールショッピングセンターに『ふく夫婦雛』登場‼

2013年10月07日 (月) 15:16
2階//セントラルコート第一回しものせきふくちょうちんまつり期間中下関じゅうが、ふくづくし‼市内各所で約2.000個のふくちょうちんが♂♂市内ふくちょうちん巡りへ‼パンフを見せると素適な特典・サービス...
記事全文を読む

ふくと決闘‼体験「義経コース」/愛知県から高校2年生80名

2013年10月03日 (木) 16:03
修学旅行で愛知県から下関へ‼名所、名跡めぐり・観光サイクリング等、数班に別れて学習旅行。体験「義経コース」は一回の最大キャパ人数が80名なので体験希望者を制限、ふく料理体験学習は満席で‼3枚おろし&r...
記事全文を読む

山口県内商工会議所職員研修会/夕食はふく料理特別メニュー‼

2013年09月28日 (土) 15:12
県内、岩国市から下関市までの11市の商工会議所職員さんの研修会が下関商工会議所幹事元で実施され、懇親夕食会を「ふく楽舎」が承りました。総勢18名様に「ザ‼下関⇔ふく特別メニュー」をお召し上が...
記事全文を読む

下関市立西山小学校.校長様よりお礼状を頂く‼

2013年09月27日 (金) 13:50
ふれあい探検事前学習の講師のお礼…9月20日当ブログ参照手紙文抜粋~さて、先日実施致しました「ふれあい彦島探検学習」の事前学習会では、ご多用中にもかかわらず御来校の上、貴重なご指導を賜わ...
記事全文を読む

下関市立西山小学校〓ふれあい彦島探検学習~事前学習会

2013年09月20日 (金) 10:34
19日午前10時40分から40分間、当地西山小学校で全校児童による校外学習「ふれあい彦島探検学習」の事前学習として「ふく楽舎」の仕事、ふくの話、他を5年生6年生約60名の生徒さんに講義。校外学習当日(...
記事全文を読む

Blog Category

自宅で本場のふく料理を!活き...

ふくの水揚げ量日本一を誇る下関南風泊。その南風泊市場開設以前、昭和十年よりの永い歴史を育んできた「フグ仲卸平越」は、市場のフグ一尾、一尾厳選し全国の高級料亭やふくの専門店へ提供してきました。特に東京築地卸売市場では、天然トラフグ、また上質の養殖トラフグの磨き(除毒処理後の業界用語)でトップブランドの名門と評価されております。「ふく料理は、材料の善し悪しが勝負。最高の材料を最高の技で料理して、はじめてお客様に満足していただける」ごく当たり前のこと。ごく普通のことを守り通してきた「平越」ふく楽舎.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0