天白ひらこし【ふく楽舎】
「下関、天然とらふく」は平越の歴史です。 天然とらふく・ふぐ料理は、天白ひらこし≪ふく楽舎≫で!
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
会社案内
お申込・お問合せ
ホーム
ふく楽舎について
About
見る
To See
体験する
An Experience
味わう
コース料理のご案内
期間限定メニュー
gentei
ワインでふく・波残りの会
wine & nagori
ホーム
> ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
blog page
下関漁港で/第一回巌流島決戦「下関カッターレース」
2012年08月06日 (月) 16:18
全長6メートルの手こぎ舟に8人が乗って直線180mを1往復
3艇ずつがレースを行う。
手前は遠洋漁業の漁船‼
『成績発表盤』 市内外、42チーム約350人が参加
参加チームさんが待機、又はレースが終わり弁当を‼
秋開催の「下関海響マラソン」などと並んで下関市を代表するスポーツ大会
に発展すれば素晴らしいことです。
この記事を表示
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
第一回巌流島決戦下関カッターレース/明日5日開催
2012年08月04日 (土) 14:55
下関を元気にする。を理念に市民参加型の海からの地域おこしとして企画‼海に感謝・海に親しむ・海洋都市下関を元気に・開催海域の下関漁港(右手・JR下関駅左・彦島/元造船所跡)カッターレース…...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
08年7月31日「ふくふくな日々(ふく爺記)」スタート満3年
2012年07月31日 (火) 11:35
3年前(69・5歳)「ボケない70代は?の想いで」スタート‼ここ最近アップ度低迷中‼何とか体制を整えなおし継続は力なりを発揮したいものです。本日は過去3年間でいまだにアクセス数が多い項目をリストアップ...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
前回に続き、芝生の話題/「ふく爺」宅‼
2012年07月17日 (火) 16:00
本当にネタなしです。じぶんチの芝生は40年前に約2年間かけて、切り芝を少しづつ購入して造り上げました(親父が亡くなるまでは畑とモミ干し場/通常の百姓の屋敷跡)ゴルフボールが沢山転がっております。アプロ...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
『ふく楽舎』駐車場廻り/本日、雨に濡れた芝生
2012年07月14日 (土) 16:57
ブログ「ふく爺記」は墜落寸前のダッチロール休眠状態?ネタなしの為、どうでもよいことですがアップしてみました。『ふく楽舎』開業以来(14年間)芝生管理は「ふく爺」の仕事です。ご覧のように雑草一本?生えて...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
クルーズ船『ORION号』豪州から/フク刺し体験‼
2012年07月04日 (水) 11:12
昨年に続きオーストラリアから下関アルカポート港へ。下関探訪、数行程の中に「ふく楽舎」で下関名物のフク刺身を自分で造るコースをチョイスした船客50名さんがふく刺し造りに挑戦‼トラフグミガキ行程の実演/可...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
赤江瀑(泉鏡花文学賞)さん&下関・夜の街
2012年07月02日 (月) 12:27
古川薫さんと並ぶ下関在住の作家・赤江瀑さんが先月お亡くなりになられました。古川薫さんよりお若いのに誠に残念なことです。赤江瀑さんは「書」も得意なのか市内のラウンジ、スナック、カクテルバーの店内に畳一枚...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
第三回・下関市長が「ふく料理体験学習」指南役の市民交歓講座
2012年06月23日 (土) 16:15
『街角サロン・おもしろ文化塾』〓主催/in『ふく楽舎』満席の72名で開催できました。中尾友昭下関市長さん(右)武部忠夫さん(おもしろ文化塾)お二人の「ふく福トーク」が序章です中尾市長実演講義中調理中の...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
街角文化・おもしろ文化塾/古城春樹さん(長府博物館長)
2012年06月22日 (金) 16:54
―幕末の戦場カメラマンと従軍画家ー今回のゲストは「坂本龍馬と下関」著作で龍馬と下関の深い関わりを世に現し,講演等多忙を極める中、ゲストとして幕末下関の歴史メディアについて聞くことができました。ユニオン...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
関門関旅会/転勤→栄転の稲山支配人が兵庫から参加‼
2012年06月20日 (水) 16:35
山陽国際ゴルフ倶楽部元支配人の稲山さんが、4月1日付けで突然の移動により関旅会メンバーに挨拶が出来なかったと言うことで6月度の会に参加されご挨拶。お別れゴルフコンペの送別パーティーでは、男‼稲山健一郎...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<前
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
次>
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】 top
Blog Category
ふくふくな日々
(1160)
おすすめ情報
(4)
未分類
(6)
ワインでふく・波残りの会
ワインでふく「饗の宴」・天然とらふく「波残りの会」合同開催伝統のふく、エレガントなワイン、深化した美酒待ちに待った心まで温まる愉しみなひとときをいかがですか■下関ふくを食す会第1
0
回ワインで「ふく」第1
0
回波残りの会ワインに始まり、とらふくフルコース、天然とらふく刺身、美酒を同時にじっくりと味わいいただけます。◆とらふく特別コース料理【料理】前菜・天然とらふく刺身・とらふく唐揚げ・とらふくちり鍋(白子付き)・ふく雑炊【美酒】シャンパン・ワイン・美酒【白子酒・ひれ酒】早春の候皆様方には、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。また、平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。さて、お客様に大好評の特別企.
.
.
詳しくはこちら>>
ふく楽舎を「見る」/ふく楽舎館内の概要を紹介
ふく楽舎を「学ぶ」/ふく料理の体験・試食コース
ふく楽舎を「味わう」/本場下関のふくをお楽しみいただけます
産直商品/ふく楽舎からお届けします
◆大駐車場完備しています
(大型バス駐車可)
Blog Calendar
携帯にURLを送信
RSS2.0
ページ最上部へ