ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

ロンドン五輪六位・中本健太郎さんのサイン/出身地のコンビ店に

2012年09月10日 (月) 16:39
下関市菊川町岡枝のコンビニで菊川町出身の中本健太郎さんの
サイン発見‼
      
      『セブンイレブン』菊川岡枝店
中本健太郎


















健太郎さんのお母さんが勤めているそうです。

ちなみに
お母さんは、元教員、学生時代は父母共に陸上競技部出身。


この記事を表示

瀬坂の森北九州ゴルフコース/グランドシニアコンペ

2012年09月06日 (木) 17:43
中学校時代の同級生に誘われ北九州八幡へ出陣‼博多、北九州、下関在住の同級生8名が参集。本年度ベストスコア記録・順位31位(ダブルペリア)シニアの皆さん上手い方ばかり/当コンペは毎月開催されているグロス...
記事全文を読む

FMラジオ/COMEON・FM生出演‼

2012年09月03日 (月) 15:27
番組名カモンヒルズ『おいでませ山口』毎週月曜日12時30分から12時45分天然・養殖トラフグの食べ比べ/『利き河豚・味比べの会』の紹介、他。パーソナリティー&ディレクター上原佳代子さん上原さんは市内の...
記事全文を読む

古川薫さんの話題・いち、2、さん。

2012年08月31日 (金) 15:56
(1)古川薫・作『志士品川弥二郎の風雪/吉田松陰の愛弟子が押した近代の扉』がこの程完結した。本年一月元旦(日曜)から日曜日毎に(新聞紙1ページ)山口新聞に連載された。※2012年は、国連が定めた「国際...
記事全文を読む

元下関駅長・角田譲治氏を偲ぶゴルフコンペ/関門関旅会

2012年08月29日 (水) 13:39
関門関旅会(関門の旅をサポートする会)主催角田氏は下関駅長時代(05年⇒08年)関門関旅会メンバーとして下関への観光客誘致で多大なお力を頂いたお方ですが、先般57歳で他界されました。さて、山...
記事全文を読む

田中絹代メモリアル協会・第13回定期総会&懇親会

2012年08月28日 (火) 15:07
何でも好奇心の「ふく爺」は田中絹代メモリアル協会個人会員です。年会費5.000円※ちなみに、正会員20.000円☆「ふく爺」は懇親会のみの参加懇親会の冒頭挨拶をされる平井愛山理事長さん(千葉県人です)...
記事全文を読む

「海峡の裏町文化塾」講師・古城春樹さん~下関市立長府博物館長

2012年08月23日 (木) 14:09
『料理屋・瀬戸内』に30数名が歴史の勉強に集う。6時30分~8時30分〓古城さんの講義その後9時半まで会食~会費6000円(飲物込)講演内容/毛利長府藩と萩毛利本藩、毛利清末藩の複雑な人間模様や利害関...
記事全文を読む

下関の夏・フィナーレを飾る市民の祭り/第35回『馬関まつり』

2012年08月21日 (火) 13:53
開催日8月25日「土曜」・8月26日「日曜」会場下関駅周辺から唐戸地区まつりのポスター<国道9号細江大通り>名物/平家踊総踊り大会☆催し会場(1)国道9号細江大通り(2)シーモール駅前広場...
記事全文を読む

第三回『利き河豚・味比べ』下関ふくを食す会in「ふく楽舎」

2012年08月20日 (月) 15:27
『福をよび、夢がふくらむ町、下関』初物ふくに、一年の幸祈願。≪天然とらふくと養殖とらふくの食べ比べ≫今シーズン初セリ前に新物・天然とらふく刺身のご賞味を。開催日時平成24年9月14日(金曜日)午後6時...
記事全文を読む

異業種交流の会/第85回「下関ミキサー会」昨夜参加

2012年08月18日 (土) 15:36
今回は、新入社員・職員の方々の歓迎会も兼ねて‼新人の参加者〓下関市役所、山口銀行、下関商工会議所の新人が大半でした~壇上で各自、自己紹介参加費・1000円也、他~名刺2枚を受付へ本日の参加者196名/...
記事全文を読む

Blog Category

小学生もチャレンジ

高校生や大学生など、体験学習を受ける生徒はいますが、たまには、こんな可愛いチャレンジャーも先生から調理を教わる手前はチャレンジする教材さすがに覚えるのは早い大人顔負けの腕前美味しいフグにご満悦

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0