ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

8日(日曜)~孫と散歩/9日アップの続き

2012年04月12日 (木) 16:15
爺バカ‼です

百合スケ-タ-1

















 活発でオシャマな女の子 小学2年生になったばかりです
百合スケ-タ-2

















   顔をしかめてハッキョイ‼ 八幡宮境内の土俵にて
百合相撲


















  自宅の裏手が宇部八幡宮の参道、参道の桜をバックに‼
孫自宅
















 生垣は寒竹~1年に2回竹の子が出るので剪定が大変であります。














この記事を表示

長府/国道沿いの老桜、花付き年々衰えか?

2012年04月11日 (水) 18:10
下関市長府、神戸製鋼所と関連工場沿い(国道2号線と9号線に跨る)約3Kに渡る桜並木、40年以上美しさを楽しませてくれているが10年位前から、以前の壮大な花の勢いが年々失われつつあることが気になります。...
記事全文を読む

土曜日/彦島中学校33年会同窓会inふく楽舎⇒日曜/孫と散歩

2012年04月09日 (月) 16:07
『彦中33年会』土曜日午後6時半スタ-ト・9時お開き昭和33年卒(70歳/古希)74名様校歌斉唱ふく料理フルコ-スメニュ-/飲物込・・大サ-ビス価格で‼「カラオケ」なし‼…つもるお話も多...
記事全文を読む

読売テレビ゛取材/西村知美.渡辺美奈代さんがフク料理体験‼

2012年04月04日 (水) 15:26
4月スタ-ト…新番組『クチコミ.新発見‼旅プラ』番組内容毎週2人の旅人が西日本エリアの各地を巡る旅番組。行き先を決めるのは地元の方達からの「クチコミリスト」‼【ふく楽舎】〓推薦人:コミュ...
記事全文を読む

田中慎弥.古川薫/地元紙『山口新聞』にて紙上対談‼

2012年03月31日 (土) 12:48
☆2012…下関文化らく~ざ…特別講演☆二人の作家が語る~下関で書くということ~田中慎弥芥川賞作家・直木賞作家古川薫さんによる特別講演が、去る3月10日に梅光女学院大学で開...
記事全文を読む

海峡裏町文化塾:ゲスト佐木隆三さん(直木賞作家)in瀬戸内

2012年03月28日 (水) 16:12
恒例・毎月開講の「海峡裏文化塾」参加しました(2ケ月欠席)佐木隆三1937年、朝鮮威鏡北道生れ1941年、帰国。1956年、福岡県立八幡中央高校卒.八幡製鉄所入社日給138円50銭・事務職勤務の傍ら、...
記事全文を読む

残念‼早鞆高校/地元の応援♂・一喜一憂‼

2012年03月27日 (火) 14:28
対戦相手が強すぎる?ソレナリノ奇跡が起こらなければ勝てないと思っていたが?それでも『よくやった‼』下関駅前・シ-モ-ルショッピングセンタ-2階広場にて市民100人前後の人々がテレビで応援‼報道各社が取...
記事全文を読む

下関市才川漁協/潮干狩りに行こう‼アサリが旨くなりました

2012年03月25日 (日) 11:37
昨年3月26日に同じく、「才川、潮干狩り」をアップしておりますがここ数日間は相当数アクセスがあります。ということで、本シ-ズンもお知らせ‼~山口新聞3月23日記事~入漁料は無料・アサリ持ち帰り100g...
記事全文を読む

街角サロン・おもしろ文化塾…田中洋一さん/長府博物館学芸委員

2012年03月24日 (土) 12:15
第139回~街角サロン・おもしろ文化塾~ゲスト田中洋一さん(下関市立長府博物館学芸委員)田中洋一さん(右)と武部忠夫さん今年は1612年(慶長17年)4月13日、関門海峡に浮かぶ巌流島で剣豪同士の佐々...
記事全文を読む

五輪マラソン代表/中本選手⇔本年度芥川賞田中慎弥氏下関出身‼

2012年03月18日 (日) 11:38
古ネタで、すんません♂ロンドンオリンピック男子日本代表中本健太郎選手下関市菊川中学校⇒西市高校⇒拓殖大学・現在は北九州市の安川電機‼世界の壁は厚いが『大番狂わせ』でメダルを獲ってほ...
記事全文を読む

Blog Category

ふく楽舎出前便

【ご注文方法】ご注文は4­人前以上で承ります。※3­人前以下の承りは、お引取りの場合に限ります。空き皿の持込みも含みます。1­0­%O­F­F­特典:お料理のお引取り(4­名様以上のご注文・空き皿の持込みも含みます。)お届け地域:旧下関市内(お届けできない地域もあります。要相談)お届け時間:午前1­1­時~午後4­時までご予約制:ふくさしの仕込み等の関係により出前日の5­日前までに、ご予約ください。前日または当日のキャンセルは代金の7­5­%キャンセル料金がかかります。受付時間:お電話でのお問い合わせは午前9­時~午後4­.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0