ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

天然トラフクみがき個人の顧客様へ発送、養殖物との価格差は?

2010年01月08日 (金) 17:32
トラフクみがきのご注文は95%以上が養殖トラフクです。
今回高くても良い物が食べたいとのご要望でした。

<写真‥天然トラフクみがき 0.7kg~12,130円税込み・プラス送料
  (1kg@¥16,500円)=1.2kg弱の魚体>
天然

1/4日初セリ ~、新聞、テレビで報道されましたが上物1kg当たり
12,000円ここ最近の安値でしたが、初セリの4日の夜からから時化
となり1/5日は前日の5割高、6日、7日、本日は全く入荷がない状況
でございました。
幸い小型のフグの入荷ありましたので顧客様のご要望のお値段内で
お届けできました。
※このミガキから一流店で2人前の料理に取れば、お一人様・3万円
以上に なるでしょう。
一流店は大きいサイズの最上級品を使用致しますので、みがきの
kg単価がもっと高く、お一人様5万円以上のお店もあります。

<写真‥養殖トラフクみがき 0.6kg~3,150円税込み・送料
 (1kg@¥5000円)>
養殖
養殖トラフクみがきの発送もありましたので掲載いたしました。

本品は養殖物でも弊社、平尾瞳の「目利き力」で同じ品が東京の
一流料亭で使用されています。
当品クラスともう少し大きいサイズ(kg単価は高くなる)合わせて
東京築地中央市場向けに1000尾以上発送しています。


この記事を表示

1月4日PM3:20分ヨリ/*寅フク*2010年初セリ

2010年01月05日 (火) 17:06
 相変わらずヘタな画像、恥知らずスンマセン!!<せり風景…手前、眼鏡の人弊社、社長平尾泰範>昨年の初セリ/天然トラフグ上物、K当たり22,000円本年は天然上物/12,000円...
記事全文を読む

明けましておめでとうございます

2010年01月04日 (月) 13:05
  「ふく爺」・・年賀状寅年にちなみ『トラ』ふく群図三輪亮良.作   ふく楽舎展示本年3月8日で満71才になる「ふく爺」ですが、まだまだナマナマしい商...
記事全文を読む

年末恒例、『ブリ、フク、仙崎かまぼこ』社員全員に会社から支給

2009年12月31日 (木) 19:05
「とらふく料理セット、ふく刺しのみセット」120数件1月1日元旦お届け本日午前中出荷。(午前中で終わる為、刺身を引く板前は昨夜11時出社‥12/27日から板前の睡眠時間1日に3~4時間)午前10時過ぎ...
記事全文を読む

とらふく料理セット、しゃぶセット、ちりセット他出荷風景

2009年12月28日 (月) 17:33
昨日記載致しましたが、本日がお歳暮商品の最終出荷日です。<積み込み中・ヤマト社員さんは即配送伝票にお問い合せ番号を携帯パソコンに登録>商品が顧客に届くまでパソコンで追跡可能本日の出荷数450件(内、刺...
記事全文を読む

例年通り12月は一日も休まずです。ミガキ卸平越も先程業務終了

2009年12月27日 (日) 19:10
弊社の位置する、南風泊水産加工団地のフグ関連業者は本日、日曜日は明日月曜日に全国の卸売市場向け出荷で超繁忙です。30分位前に団地内を車で通り抜けましたが、各社とも明かりが点いていました。注※南風泊フグ...
記事全文を読む

〔きみ子日誌〕の久保田后子宇部市長と林横浜市長さん高校が同窓

2009年12月26日 (土) 16:46
今春、山口県初の女性市長となられた久保田后子氏、同じく今春、日本BMW社長、ダイエ-会長を勤められた林文子新横浜市長が高校の同窓だそうです。<右から林横浜市長、久保田宇部市長、吉村美栄子山形県知事>き...
記事全文を読む

「ふく料理」関係の年内お届け受付は本日24日で締め切りました

2009年12月24日 (木) 17:57
先日ご案内致しましたが(12/11日。記載)、12/28以降は製造キャパシティを超えご注文をお断りさせていただいてております。年明けのお届けは7日発送・8日お届けからでございます。但し、「とらふくミガ...
記事全文を読む

映画〔獄<ヒトヤ>に咲く花〕吉田松陰の獄中の恋い物語完成

2009年12月21日 (月) 15:31
今年で生誕180年を迎えた幕末の思想家、吉田松陰、日本の近代化を夢見た松陰が海外密航に失敗、幕府に収監された獄中で出逢った女囚へ抱いた淡い恋の物語。古川薫さんの「野山獄相聞抄-吉田松陰の恋い」が原作<...
記事全文を読む

山口国体音楽担当.和田薫氏他来賓多数、「カモンFM」忘年会

2009年12月19日 (土) 19:59
恒例の「カモンFM・下関」さんの忘年会が18時より来賓、出演者の方々を含め60数名様が参加、ふく刺し、ふく楽舎名物・トラフク唐揚げ、ちり、ぞうすい、いつものコ-スですが大変に喜んでいただく。<来賓の和...
記事全文を読む

Blog Category

小学生もチャレンジ

高校生や大学生など、体験学習を受ける生徒はいますが、たまには、こんな可愛いチャレンジャーも先生から調理を教わる手前はチャレンジする教材さすがに覚えるのは早い大人顔負けの腕前美味しいフグにご満悦

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0