天白ひらこし【ふく楽舎】
「下関、天然とらふく」は平越の歴史です。 天然とらふく・ふぐ料理は、天白ひらこし≪ふく楽舎≫で!
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
会社案内
お申込・お問合せ
ホーム
ふく楽舎について
About
見る
To See
体験する
An Experience
味わう
コース料理のご案内
期間限定メニュー
gentei
ワインでふく・波残りの会
wine & nagori
ホーム
>
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
> ふくふくな日々
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
blog page
『プレジデントカントリ-倶楽部山陽』/昨日コンペ.ボギ-会へ
2010年03月19日 (金) 15:44
朝から氷雨模様、恒例のコンペに参加申し込みをしていたので嫌々
ながら出場する。
歳を取ったせいか雨の中のゴルフは辛い、若い頃ゴルフさえ出来れば
嬉しくて、嬉しくての、時代に還りたい気持ち。
スコア/午前/55 →午後/59…雨は降り止んでいた
グロス=114~初心者のスコア!
泣き言をいっても始まらない。次を頑張ろう。
この記事を表示
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
映画{獄 /ひとや/に咲く花} 昨日観劇
2010年03月17日 (水) 15:40
2月初旬に先行上映されて、1ケ月以上経ちようやく映画館へ。長州.萩出身吉田松陰の獄中での恋を描いた映画主演俳優、前田倫良、近衛はなさん、原作者.古川薫さん<シ-モ-ル内:下関スカラ座シアタ-・ゼロ>去...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
『ガト-フェスタ ハラダ』行列の店、新手出現/阪神百貨店
2010年03月15日 (月) 17:03
3月14日(日)午前10時15分/阪神百貨店着→大阪出張時は約5年間行列が続いてる店『クラブハリエ』バ-ムク-ヘン売り場へ。ところが以前に増してナガ-イ行列??別ブランドの行列でした&dar...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
ホテル日航大阪 「4階 白鳥の間」/知人のパ-ティ-へ出席
2010年03月15日 (月) 15:38
3月13日(土)午後7時開演「高梨君を面白い(オモロイ)と思う人たちの集い」に出席。※高梨清‥元(株)大丸勤務<手前お茶を飲んでる方、三田屋本店/やすらぎの郷/社長様ふく爺の隣り席、貴重なお話を伺いま...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
直木賞作家.古川薫と行く三国志の旅
2010年03月12日 (金) 18:20
古川薫さんが昨年8月に出版した古川版「三国志」の地へ古川さん同行の旅企画です。<年齢83歳?の先生の行動力、お元気さに敬服>この程下関「三国志の旅」説明会が行われ、古川さんが地図を示しながら三国志の歴...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
第39回懐かしの歌声喫茶/下関市民会館中ホ-ルで→初参加
2010年03月10日 (水) 18:12
「市民会館ボランティアの会」の若狭氏から昨日誘われて初参加。音楽無知で気後れしながら会場へ入ると、ほぼ満席、300人近くの熟年か又それ以上の男女の方々女性が7割方。男性が少なめでした。ほとんどご常連さ...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
絆・町おこし新エネルギ-発祥!ふるさと下関応援団、団員募集
2010年03月09日 (火) 16:43
☆取り戻せ「元気!しものせき☆ふるさと下関応援団は、下関の発展を真に応援して下さる方々の輪を全国に広げ、しものせきと団員の方々との双方向の絆を通じて、活力ある街づくりの推進を図る、ふるさと下関の応援組...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
食品衛生指導員研修視察in「楽舎」にてふく料理体験を!
2010年03月07日 (日) 16:53
下関市食品衛生協会の年一度の食品衛生指導員研修に今回は、「ふく楽舎」期間限定特別メニュ-「ふくと決闘!体験ふく料理」を実施して頂きました。総勢23名、全員飲食関係者です。本職でフグ取り扱っておられる方...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
14流派「IKEBANA展」下関大丸/表彰式inふく楽舎
2010年03月05日 (金) 17:49
恒例の生け花展の表彰式が「ふく楽舎」で行われ、式後は出品された先生方88名様は特別メニュ-のとらふく料理をお召し上がり頂きまし。<下関いけばな連合会田中治法会長挨拶><県知事賞.県議会長賞、県教育長賞...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
「カモン.FM」地元、エフエムラジオ局1ケ年生出演最終回
2010年03月03日 (水) 17:18
毎月第一火曜日の13:15分から10分間生出演を昨日最後の12回目を果たす。最終編は過去に話した話題、本邦初の開発商品を話す。1.ふく茶づけ誕生物語昭和30年発売。魚の身を使用した茶漬け商品の元祖。永...
記事全文を読む
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<前
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
次>
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】 top
Blog Category
ふくふくな日々
(1160)
おすすめ情報
(4)
未分類
(6)
ふく楽舎出前便
【ご注文方法】ご注文は4
人前以上で承ります。※3
人前以下の承りは、お引取りの場合に限ります。空き皿の持込みも含みます。1
0
%O
F
F
特典:お料理のお引取り(4
名様以上のご注文・空き皿の持込みも含みます。)お届け地域:旧下関市内(お届けできない地域もあります。要相談)お届け時間:午前1
1
時~午後4
時までご予約制:ふくさしの仕込み等の関係により出前日の5
日前までに、ご予約ください。前日または当日のキャンセルは代金の7
5
%キャンセル料金がかかります。受付時間:お電話でのお問い合わせは午前9
時~午後4
.
.
.
詳しくはこちら>>
ふく楽舎を「見る」/ふく楽舎館内の概要を紹介
ふく楽舎を「学ぶ」/ふく料理の体験・試食コース
ふく楽舎を「味わう」/本場下関のふくをお楽しみいただけます
産直商品/ふく楽舎からお届けします
◆大駐車場完備しています
(大型バス駐車可)
Blog Calendar
携帯にURLを送信
RSS2.0
ページ最上部へ