ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

下関の夏・フィナーレを飾る市民の祭り/第35回『馬関まつり』

2012年08月21日 (火) 13:53
開催日 8月25日「土曜」・8月26日「日曜」
会 場 下関駅周辺から唐戸地区

            まつりのポスター
馬関祭り





















  <国道9号細江大通り> 名物/平家踊総踊り大会
馬関まつり2




















朝鮮通信使




















 ☆催し会場
(1)国道9号細江大通り (2)シーモール駅前広場 (3)豊前田フリードリンク広場
(4)海峡メッセ下関 (5)海峡ゆめ広場JCパーク (6)海峡ゆめ広場前ブールバール
ストリート (7)市役所前愛の広場 (8)唐戸ふれあい広場 (9)カモンワーフ (10)
あるかぽーと海上自衛隊護衛艦「いせ」 (11)市民会館下関・釜山ふれあいステージ

2012年の夏の、最後『馬関まつり』で最高に楽しんで下さい。

余談‼
日本テレビ/24時間テレビ「愛は地球を救う」の山口県を担当するKRY山口テレビ
が上記の「催し会場」にカメラを据え付け募金集めをすることになっているかも?
有名タレントさんも来ているかも?募金を携えてお出かけを‼
※すみません、会場も時間も全く解りません。当日の番組表をお確かめ下さい。
日テレ























この記事を表示

第三回『利き河豚・味比べ』下関ふくを食す会in「ふく楽舎」

2012年08月20日 (月) 15:27
『福をよび、夢がふくらむ町、下関』初物ふくに、一年の幸祈願。≪天然とらふくと養殖とらふくの食べ比べ≫今シーズン初セリ前に新物・天然とらふく刺身のご賞味を。開催日時平成24年9月14日(金曜日)午後6時...
記事全文を読む

異業種交流の会/第85回「下関ミキサー会」昨夜参加

2012年08月18日 (土) 15:36
今回は、新入社員・職員の方々の歓迎会も兼ねて‼新人の参加者〓下関市役所、山口銀行、下関商工会議所の新人が大半でした~壇上で各自、自己紹介参加費・1000円也、他~名刺2枚を受付へ本日の参加者196名/...
記事全文を読む

下関漁港で/第一回巌流島決戦「下関カッターレース」

2012年08月06日 (月) 16:18
全長6メートルの手こぎ舟に8人が乗って直線180mを1往復3艇ずつがレースを行う。手前は遠洋漁業の漁船‼『成績発表盤』市内外、42チーム約350人が参加参加チームさんが待機、又はレースが終わり弁当を‼...
記事全文を読む

第一回巌流島決戦下関カッターレース/明日5日開催

2012年08月04日 (土) 14:55
下関を元気にする。を理念に市民参加型の海からの地域おこしとして企画‼海に感謝・海に親しむ・海洋都市下関を元気に・開催海域の下関漁港(右手・JR下関駅左・彦島/元造船所跡)カッターレース…...
記事全文を読む

08年7月31日「ふくふくな日々(ふく爺記)」スタート満3年

2012年07月31日 (火) 11:35
3年前(69・5歳)「ボケない70代は?の想いで」スタート‼ここ最近アップ度低迷中‼何とか体制を整えなおし継続は力なりを発揮したいものです。本日は過去3年間でいまだにアクセス数が多い項目をリストアップ...
記事全文を読む

前回に続き、芝生の話題/「ふく爺」宅‼

2012年07月17日 (火) 16:00
本当にネタなしです。じぶんチの芝生は40年前に約2年間かけて、切り芝を少しづつ購入して造り上げました(親父が亡くなるまでは畑とモミ干し場/通常の百姓の屋敷跡)ゴルフボールが沢山転がっております。アプロ...
記事全文を読む

『ふく楽舎』駐車場廻り/本日、雨に濡れた芝生

2012年07月14日 (土) 16:57
ブログ「ふく爺記」は墜落寸前のダッチロール休眠状態?ネタなしの為、どうでもよいことですがアップしてみました。『ふく楽舎』開業以来(14年間)芝生管理は「ふく爺」の仕事です。ご覧のように雑草一本?生えて...
記事全文を読む

クルーズ船『ORION号』豪州から/フク刺し体験‼

2012年07月04日 (水) 11:12
昨年に続きオーストラリアから下関アルカポート港へ。下関探訪、数行程の中に「ふく楽舎」で下関名物のフク刺身を自分で造るコースをチョイスした船客50名さんがふく刺し造りに挑戦‼トラフグミガキ行程の実演/可...
記事全文を読む

赤江瀑(泉鏡花文学賞)さん&下関・夜の街

2012年07月02日 (月) 12:27
古川薫さんと並ぶ下関在住の作家・赤江瀑さんが先月お亡くなりになられました。古川薫さんよりお若いのに誠に残念なことです。赤江瀑さんは「書」も得意なのか市内のラウンジ、スナック、カクテルバーの店内に畳一枚...
記事全文を読む

Blog Category

現在受付中です

※※天白コースは現在受付中です※※

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0