ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

明日29日「下関ふく供養祭」/楽舎朝食会準備万端…芝生も‼

2012年04月28日 (土) 16:09
恒例の「第73回下関ふく供養祭」が4月29日に執り行われます。
「フグ関連業界」の方々が全国から毎年500人以上参列されて
おられます。

 画面右道路を進行すると約700メ-トルで「供養祭」会場の唐戸魚市
 南風泊市場です … 供養祭参加者はこの道路を通ります。
弊社は「南風泊水産団地」の入り口に位置しており、「ザ・下関」に好印象
をと「ふく爺」芝生管理‼ ガンバっております。                         
楽舎芝生1
















楽舎石像
















楽舎芝生3



















  29日午前8時から『逸品とらふく料理&海鮮料理朝食会』
 お得意先様を中心に日頃お世話になりました方々をお招きして朝食会
 を開催。
 東京築地卸売市場関係者様、全国各地の「ふく連盟」関係者様
 東京を始め大都市の有名ふく料理店のオ-ナ-様、大手小売業の
 幹部様、地元下関の著名人等約70名様が、朝食会後10時30分
 から本番の「ふく供養祭」へ向かわれます
供養会場


















  前年の「下関ふく供養祭」と「ふく楽舎」朝食会の画像
供養参考資料

















大相撲の北の湖親方が過去12年間で8回位「ふく楽舎」朝食会に来られて
おられます。
昨年は見えられましたが本年は不参加で元寺尾(しころ山親方)が来られるようです。

この記事を表示

第3回『夏ふく天然真ふくを食べる会』&こんぺいとうコンサ-ト

2012年04月17日 (火) 16:15
『ふく楽舎』サマ-コンサ-ト2012夏ふく(天然真ふく)を食べよう会も今年で3回目を迎えました。ふるさとの象徴である「ふく」を多くの人々に味わって頂きたい。そんな願いを込めて、今年はディオユニット「こ...
記事全文を読む

アコ-ディア.山陽国際ゴルフ倶楽部稲山支配人送別ゴルフコンペ

2012年04月14日 (土) 16:26
4月1日付け転勤の稲山支配人の送別ゴルフコンペに誘われ参加。アコ-ディアグル-プは全国に多数のゴルフ場を運営する会社です。稲山支配人は4年前に山陽小野田市の山陽国際ゴルフ倶楽部にご自身、初の支配人とし...
記事全文を読む

8日(日曜)~孫と散歩/9日アップの続き

2012年04月12日 (木) 16:15
爺バカ‼です活発でオシャマな女の子小学2年生になったばかりです顔をしかめてハッキョイ‼八幡宮境内の土俵にて自宅の裏手が宇部八幡宮の参道、参道の桜をバックに‼生垣は寒竹~1年に2回竹の子が出るので剪定が...
記事全文を読む

長府/国道沿いの老桜、花付き年々衰えか?

2012年04月11日 (水) 18:10
下関市長府、神戸製鋼所と関連工場沿い(国道2号線と9号線に跨る)約3Kに渡る桜並木、40年以上美しさを楽しませてくれているが10年位前から、以前の壮大な花の勢いが年々失われつつあることが気になります。...
記事全文を読む

土曜日/彦島中学校33年会同窓会inふく楽舎⇒日曜/孫と散歩

2012年04月09日 (月) 16:07
『彦中33年会』土曜日午後6時半スタ-ト・9時お開き昭和33年卒(70歳/古希)74名様校歌斉唱ふく料理フルコ-スメニュ-/飲物込・・大サ-ビス価格で‼「カラオケ」なし‼…つもるお話も多...
記事全文を読む

読売テレビ゛取材/西村知美.渡辺美奈代さんがフク料理体験‼

2012年04月04日 (水) 15:26
4月スタ-ト…新番組『クチコミ.新発見‼旅プラ』番組内容毎週2人の旅人が西日本エリアの各地を巡る旅番組。行き先を決めるのは地元の方達からの「クチコミリスト」‼【ふく楽舎】〓推薦人:コミュ...
記事全文を読む

田中慎弥.古川薫/地元紙『山口新聞』にて紙上対談‼

2012年03月31日 (土) 12:48
☆2012…下関文化らく~ざ…特別講演☆二人の作家が語る~下関で書くということ~田中慎弥芥川賞作家・直木賞作家古川薫さんによる特別講演が、去る3月10日に梅光女学院大学で開...
記事全文を読む

海峡裏町文化塾:ゲスト佐木隆三さん(直木賞作家)in瀬戸内

2012年03月28日 (水) 16:12
恒例・毎月開講の「海峡裏文化塾」参加しました(2ケ月欠席)佐木隆三1937年、朝鮮威鏡北道生れ1941年、帰国。1956年、福岡県立八幡中央高校卒.八幡製鉄所入社日給138円50銭・事務職勤務の傍ら、...
記事全文を読む

残念‼早鞆高校/地元の応援♂・一喜一憂‼

2012年03月27日 (火) 14:28
対戦相手が強すぎる?ソレナリノ奇跡が起こらなければ勝てないと思っていたが?それでも『よくやった‼』下関駅前・シ-モ-ルショッピングセンタ-2階広場にて市民100人前後の人々がテレビで応援‼報道各社が取...
記事全文を読む

Blog Category

活きとらふく料理 フルコース...

お1­人様1­1­,0­0­0­円(税込)◆さしみ◆下関伝統の二日間〆め◆ちり◆お食事当日の朝、水槽で泳いでいるトラフグの切り身付(普通はアラのみ使うお店が多い)◆唐揚げ◆大型サイズのトラフグですから、カマが太くて旨味があります◆白子◆生を使用いたしますので1­2­月中旬から3­月中旬までの限定メニューです・前菜(ふく皮の煮こごり、ふく皮と小ねぎのかまぼこ)・ふくさしみ(楽舎盛り)・とらふく唐揚げ・ふく皮サラダ・とらふく白子・ふくちり鍋・ふくぞうすい・香の物お問合せ・ご予約はこちらから

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0