ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

山藤?(野生)咲く‼自宅、東側防風林に(カッコ良く言えば)

2013年04月28日 (日) 12:40
属に言うところの蔓(かずら)です。
藤棚の藤とは兄弟と思いますが、花房が短く見栄え悪し‼
藤花



















樹木に巻きつき、成長に悪影響を与える悪もの‼
ツタ類ですら生命力が強く取り除くことが不可能なんです。
藤(2)
















「ふく爺」宅は山側高台に位置しており、周防灘を貫ける台風時の
風除けの為先祖が樹木を残していたと思われる。

「ふく爺」若かりし頃は、木に登り剪定?(伸びた枝を切るだけ)をして
いたが、寄る歳なみには勝てず10年前に高い費用を払い本職に委託。
今、現在伸び放題の樹木を剪定する必要に迫られている。

しかし、費用が20万円ちかく掛かるので頭が痛いイ‼









 
この記事を表示

下関『あるかぽーと』芝生エリア/約0.4ヘクタールを一般開放

2013年04月23日 (火) 15:21
関門海峡に面する『あるかぽーと』西側の芝生エリアが4月20日に一般開放‼市民ゃ観光客がくつろがれる憩いの場。ブチ‼贅沢な空間であり下関の重い重い財産出現だと思います。関門海峡沿いの市内一等地を「市民力...
記事全文を読む

第52回/江工会山口県支部総会in『ふく楽舎』

2013年04月22日 (月) 16:22
島根県江津工業高校の同窓会が『ふく楽舎』で‼総会~28名様集合写真懇親会//とらふく料理唐揚げ付コース熱唱‼合唱~復興応援ソング『花は咲く』ステージ外の全員様で‼お一人ずつ近況報告‼下関在住の方が数名...
記事全文を読む

『下関海響マラソン』のイメキャラ決まる‼愛称募集にて

2013年04月21日 (日) 14:15
風光明媚で歴史ある関門海峡と、美しい響灘をコースとしたフルマラソン。//日本陸上連盟公認大会<デザイン制作者/防府市・デザイナー礒金彩さん>//山口新聞このキャラクターはマラソンが趣味でま...
記事全文を読む

こんぺいとうサマーコンサート//下関ふるさと応援団主催

2013年04月19日 (金) 10:22
昨年ご好評を頂きました<こんぺいとうサマーコンサート>。本年も「NPO法人下関ふるさと応援団」との共催で開催‼こんぺいとうはパンフルートとギターを中心とした2人編成のユニット。≪昨年5月開...
記事全文を読む

名残りのふく料理80人が楽しむ「ふく楽舎」で/山口新聞記事

2013年04月14日 (日) 11:22
天然トラフク゛のシーズン終了に合わせて『天然とらふく波残りの会』が11日夜、彦島西山町天白ひらこし「ふく楽舎」で開かれた。KRY山口テレビさんも取材‼~日本酒と「とらふく」の縁組を一堂に味わう~こだわ...
記事全文を読む

うなぎの銘店『小倉・川淀』下関大丸名店食堂街に出店‼

2013年04月09日 (火) 14:05
「ふく爺」お勧めの鰻屋さんです。当ブログに4年前から3回登場しています。下関大丸7階名店食堂街25年4月6日オープンメニューは「うなぎ」だけではなく、「牛肉」網焼きのステーキも人気です‼小倉北区魚町本...
記事全文を読む

日英友好のシンボル♂ロンドンバス♂あるかぽーとへ展示‼

2013年04月08日 (月) 15:19
ロンドン交通局から無償譲渡されたロンドンバスを下関では日本で唯一路線バスとして、下関駅から長府城下町駅間を運行‼この程車両の老朽化により引退→展示展示場所/下関南部町あるかぽーと&helli...
記事全文を読む

動く鉄道模型と仲間たち展in唐戸・『デトロア』2F

2013年04月06日 (土) 11:52
~街角文化サロン・おもしろ文化塾~の会場でもあるデトロアに所要があり、コヒーを飲みに立ち寄ったところ凄いものを見させてもらいました。関心のある方はポスターの通り無料‼どなたでも諌山さんが大歓迎で迎えて...
記事全文を読む

料理屋『瀬戸内』7周年(大越女将経営)記念祝賀会

2013年04月04日 (木) 16:45
料理屋『瀬戸内』…下関市中之町~中之町郵便局横『瀬戸内』は40数年前に創業の老舗小料理店です。二代目の女将が大越さんです。古川薫氏.中尾下関市長.松村久下関ふく連盟会長.他政官財、文化関...
記事全文を読む

Blog Category

天然とらふく 平越コース

※9月中旬~3月までの期間限定メニューです。お1­人様1­6­,0­0­0­円~3­0­,0­0­0­円(税抜)・前菜(ふく皮の煮こごり、ふく皮と小ねぎのかまぼこ)・ふくさしみ(楽舎盛り)・とらふく唐揚げ・ふくちり鍋・ふくぞうすい・香の物

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0