ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

久々/優勝‼ ゴルフコンペ『ボギ-会』

2011年08月20日 (土) 16:18
8月18日/恒例のゴルフコンペ『ボギ-会』
場所 プレジデントカントリ-倶楽部
今回は6組のスタ-ト/ノ-タッチプレイ
スコア/さくらコ-ス:45  椿コ-ス:44 〓グロス:89
「ふく爺」のハンディ〓 24 / 7アンダ-【優勝】

タブルボキ-以上なし、調子は良くないと思っていたがグロス90を
切ったのでとても嬉しい。




この記事を表示

下関市の動物に「クジラ」/市慣行策定委員会に諮問

2011年08月13日 (土) 15:37
「くじらのまち日本一」を目指し、商業捕鯨基地として栄えた下関市をPRする取り組み。≪マルは・大洋漁業漁業発祥の地〓山陽本線下関駅西口前≫敗戦後の食糧不足時代、漁業資源(捕鯨)で日本人を飢餓から救った会...
記事全文を読む

吉例『利き河豚、味比べ』の宴・9月15日(木)開催

2011年08月11日 (木) 15:25
『利き酒』・・変じて?『利き河豚』と致しました。今シ-ズンの天然トラフク゛初セリ(9月29日前後)を前に、初物・天然トラフグと「目利き・厳選」養殖トラフグの「美味競演」‼≪昨年度開催の画像≫我がふるさ...
記事全文を読む

ベ-・チェチョル リサイタル頭書予定なし、おまけ出演4人‼

2011年08月09日 (火) 11:24
6日(土曜)べ-・チェチョルテノ-ルリサイタルへおまけ出演4人(日本人2名、韓国人2名)さんは、べ-・チェチョルさんが、オペラ音楽活動に取り組む人々へのレッスンを一般公開する声楽セミナ-を8月1日から...
記事全文を読む

関門海峡花火大会⇔復興祈願花火「フェニックス」

2011年08月08日 (月) 16:22
8月13日午後8時~9時当日の観客120万人を想定下関、北九州の両市から一万三千発が打ち上げられる。今年は東日本大震災からの復興を願う特別な大会。下関側は「火の鳥・復活の空へ飛べ」がテ-マ。花火「フェ...
記事全文を読む

クル-ズ豪華客船オリオン2下関初寄港:乗船客ミニふく刺し体験

2011年07月31日 (日) 12:38
オ-ストラリアのオリオン・エクスペディション・クル-ズ社が運行する豪華客船「オリオンII」(4077トン)が7月30日午前7時にアルカポ-トに寄港。下関(山口県)寄港周遊プランのひとつが、下関でフクに...
記事全文を読む

海峡裏町文化塾:ゲスト和仁浩明さん in 『瀬戸内』

2011年07月28日 (木) 14:34
第二回海峡裏町文化塾本日の講義「食の作法」講師和仁浩明氏(立っている方)奥の女性は『瀬戸内』のおかみ大越さんさすが元大学院教授…パソコンを持ち込み講義‼お箸の種類について出席者/前回ゲス...
記事全文を読む

『下関ふく』おいしさ無双の三原則…どうしとも伝えたくて‼

2011年07月27日 (水) 15:01
一目利き力を活かした厳選素材…極当然のことです二下関伝統のふく料理方法…例/刺身2~3日間以上の〆め:※高質素材のおいしさを、さらに旨味を増す為「ふく職人」の技が試される究...
記事全文を読む

「関門関旅会・カレ-の会」会長 西嶋好文上人様の講話

2011年07月23日 (土) 11:18
≪なでしこジャパン世界一優勝≫監督佐々木則夫(53才)の采配を学ぼう‼選手が「監督に特に学んだことは、ない。」とインタビュ-で返事を返していた。★上下関係を横つながりに使い、選手の活動力が出る広場を作...
記事全文を読む

第80回「下関ミキサ-会」幹事会社/サンデン交通

2011年07月16日 (土) 15:47
「下関ミキサ-会」は、地域の活性化を目的として、各界の人々を知り、気軽に人脈作りができる場として平成15年9月にスタ-ト今回、8〇回目。200名弱の参加者でした。≪サンデン交通代表取締役社長林孝介氏開...
記事全文を読む

Blog Category

現在受付中です

※※義経コースは現在受付中です※※

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0